不要となったらしい

私の記憶ではずっと変わらず使われていた香港の入出国カード。不要となったらしい!

私はe-channel登録してるので通常不要だったのだが乗り合い車で大陸へ入ろうとする時だけ必要で地味に面倒だった。

まあ当然の流れだろう

不要となったらしい」への4件のフィードバック

  1. HK入出国カードいらんくなったんや。
    フェリーでもいらないの?(いらんわなぁ)
    フェリーでHK付いたら、(税金)キャッシュバックの時に渡した記憶が・・・
    自分も未記入カード結構持っているがゴミですね。

    大陸の入出国カードはまだいるの?
    そう言えば、まだ日本ビザ必要みたいですね。確か、韓国はノービザになった気がする。
    なんだかなぁ、振り上げた拳は下せんかぁ。
    辛苦了!

  2. HK空港から直大陸のフェリーはHK入らないんで元々不要でしたが、HK内-大陸間では今回から不要になったと思います。大陸は入国時必要、出国は不要ですね。
    ノービザ復活厳しそうですね。深圳のみなら現地で特区ビザ、広東省なら深圳or広州空港から入って香港便で帰るトランジットビザ144時間ってヤツを空港で申請ってパターンのビザ無し状態大陸侵入は可能になっていますのでそれでヨロって事な気がします

  3. トランジットビザ144時間ってHK空港で申請できるんですか?
    これ、6日間OKってやつですよね。
    まぁ~今行く事はないですがね。日本でビザの申請アホみたいに人が多かったので
    (名古屋、しかも帰化した元中国人がビザ申請でスゲー列です。もちろん日本人も多い)
    昔、HKから中国へ入国したさいにHK側で1次ビザ取りました。すげー時間かかったけど。
    簡単にとれるなら、144時間ビザはありなんですがね。

  4. とか言ってる間に期限付きですがノービザ復活しましたね。しかも30日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)